News! & Opening day
-
2022.05.15
5月16日(月)臨時休業
都合により5月16日(月)お休みさせて頂きます。
-
2021.11.20
メニュー変更継続中
当面の間炭火メニューの見直しを行っています。炭火串焼き(串焼き鶏)の提供を一時停止し、宮崎産厳選鶏を富士山溶岩プレートにてお客様ご自身で焼いて頂く鶏焼肉メニューに変更させて頂いております。
-
2021.01.10
コロナ感染防止対策について
当店では、お客様に安心してご利用いただくために消毒の徹底・マスクの着用など感染拡大防止策を講じております。ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
Urgent notice
Menu change
炭火メニュー停止中
現在炭火メニューの見直しを行っております。炭火串焼き(串焼き鶏)の提供を一時停止し、宮崎産厳選鶏を世界遺産富士山の国立公園より採掘された希少溶岩石で製作した富士山溶岩プレートを使った純国産の溶岩プレートにて、お客様ご自身で焼いて頂く鶏焼肉メニューをご提供させて頂いております。

Menu List
掲載の価格は税込み表示です。当面の間コロナ禍の影響を受けまして下記メニュー変更がございます。

おすすめセット
¥1,980
お任せ厳選鶏(3種)・野菜盛り合わせ

ほろ酔いセット
¥1,100
お任せ厳選鶏(3種ハーフ)・生ビール(中)

もも
¥570
宮崎県産厳選鶏

せせり
¥570
宮崎県産厳選鶏

やげん
¥530
宮崎県産厳選鶏

ハツ
¥510
宮崎県産厳選鶏

砂肝
¥480
宮崎県産厳選鶏

三角
¥470
宮崎県産厳選鶏

かわ
¥420
宮崎県産厳選鶏

つくね
¥610
宮崎県産厳選鶏

きも
¥460
宮崎県産厳選鶏

ふりそで
¥600
宮崎県産厳選鶏

ささみ
¥560
宮崎県産厳選鶏
その他各種ご用意しています。

焼き野菜盛合わせ
¥750
仕入れの都合で変更の場合があります。

長いも
¥400
入荷の無い場合があります。

エリンギ
¥400
入荷の無い場合があります。

オクラ
¥450
入荷の無い場合があります。

ししとう
¥300
入荷の無い場合があります。
その他日替わりご用意しています。

やみつきキュウリ
¥300
一品料理

皮せんべい
¥400
揚げ物

玉子かけご飯
¥400
白ご飯¥200
揚げ物
フライドポテト
¥300
ちくわ磯辺揚げ
¥380
一品料理
オクラ・みょうが・しょうがのポン酢和え
¥450
クリームチーズと酒盗のあて
¥400
チャンジャ
¥400
枝豆
¥300
デザート
バニラアイス
¥200

東北泉 美山錦
¥480(100ml)
¥800(1合)
穏やかで柔らかな味わいと、仄かな含み香、含んだ事を忘れてしまうようなスッキリとした後味。一杯目よりも2杯目、3杯目に旨みが感じられるお酒です。

醴泉 雄山錦
¥480(100ml)
¥800(1合)
吟醸仕込みでありながら、派手な香りは抑えられ、穏やかな香りで柔らかな口当たりの仕上がりです。ぜひ、冷酒からぬる燗までじっくりと味わって下さい。

豊潤 芳潤辛口
¥480(100ml)
¥800(1合)
豊潤でありながら、爽快感あふれるキレの良い味わいは、揚げ物、肉料理などにも相性が良いです。じんわりと米の旨みが広がる、芳醇な味わいの辛口純米酒です。

多賀治 朝日
¥480(100ml)
¥800(1合)
フレッシュな香りと芳醇な旨味が溢れ出します。朝日米のふくよかな旨味が、心地よい酸をともない見事にキレていきます。

高清水
¥500(1合瓶)
上品な口あたりとふくよかな香りが、なめらかに喉を潤します。熟成した旨みとふくらみのある味わいをご賞味ください。

八海山
¥500(1合)
普通酒でありながら原料米を60%まで精米し、低温発酵でゆっくりと丁寧に造っています。淡麗なすっきりとした飲み口で、料理のじゃまをしません。

飲み比べセット
¥900(3種)
厳選した日本酒3種をグラスで一度にご提供。お酒の味の違いを、適量で飲み比べて下さい。日本酒好き〜初心者までオススメです。※店内黒板メニューより入れ替えも可能です。

限選日本酒
¥480~(100ml)
季節に合わせた日本酒を厳選して随時入荷しています。店内黒板をご覧下さい。

からり芋(芋)
¥400(R/H,W/W)
¥3,200(4合瓶キープ)
小正醸造とサッポロが共同開発。さつまいも(黄金千貫100%)の素朴でやさしい甘みと「からり」としたキレのよい後口が特徴です。

黒霧島(芋)
¥380(R/H,W/W)
¥3,000(5合瓶キープ)
創業当時の黒麹仕込みの味わいを最新鋭の設備と独自の仕込みで再現した「黒霧島」。黒麹の醸すうまさはトロッとしたあまみ、キリッとした後切れにあります。

赤霧島(芋)
¥450(R/H,W/W)
¥3,500(5合瓶キープ)
幻の紫芋「ムラサキマサリ」が原料。後を引くような甘みと気品高い香りが特徴の全く新しいタイプの芋焼酎です。

池の鶴(芋)
¥480(R/H,W/W)
28度というアルコール度数にまでこだわり、旨味を追求した飲み応えのある一本。辛口で力強さを感じる含みの後に甘みとも感じられるまろやかさとキレのある奥深い焼酎。

萬膳(芋)
¥480(R/H,W/W)
手造り麹、かめ壷仕込み、木樽蒸留による昔ながらの製法を軸とし、河内NK黒麹で仕込んだ「萬膳」です。黒麹ならではのビターなコクと甘み、ナッツの様な香ばしさと芋のホクホクとした味わいが特徴です。

萬膳庵(芋)
¥480(R/H,W/W)
手造り麹、かめ壷仕込み、木樽蒸留による昔ながらの製法を軸とし、吟香黄麹で仕込んだ「萬膳庵」です。黄麹のもつ上品な甘さと柔らかさを感じさせます。

和ら麦(麦)
¥400(R/H,W/W)
¥3,200(4合瓶キープ)
厳選した大麦と耳納連山の伏流水を使い、すべて手作業で仕込み熟成。独自のりんごやバナナを思わせるフルーティな香りと、みずみずしい味わいが特徴です。

泰明(麦)
¥480(R/H,W/W)
風味が良く引き出される100%常圧蒸留の麦焼酎。麦本来の香ばしい香りと重量感ある飲みごたえのある味が特徴です。

れんと(黒糖)
¥400(R/H,W/W)
¥3,200(4合瓶キープ)
奄美群島でしか製造が許されていない、黒糖を原料とするお酒。約3ヶ月間クラシック音楽を聴かせる音響熟成で、飲みやすく、親しみやすいスッキリとした味わいです。

大阪焼酎(酒粕)
¥480(R/H,W/W)
酒粕に水を加え再度モロミの状態に戻し再醗酵させた後、減圧蒸留する方法で作っています。大吟醸を絞った後の酒粕に由来するフルーティーな吟醸香が特徴です。
Drink
黒ラベル生(中)
¥480
ラガー赤星(中瓶)
¥500
サワー・酎ハイ
¥380
ハイボール
¥380~
バーボン
¥480~
Soft drink
アルコールフリー
¥350
ウーロン茶
¥200
ジンジャエール
¥200
コーラ
¥200
カルピス
¥200
Gallery
Appearance
赤提灯がアイキャッチ
都会の隠れ家をイメージ。窓は入口の3つの穴のみ。店内からは人や車の動きをシャットアウト。ごゆっくりおくつろぎ下さい。

Box Sheet
ベンチシートで最大6名様
ふらっとの飲みたい時、女子会やママ会また、会社宴会まであらゆるシーンでご利用下さい。ゆったり座れるソファーは、ついつい長居したくなる空間です。

Counter Sheet
カウンター席は全5席。
ゆったりとおくつろぎ頂ける様やや広めのカウンターをご用意。カップル・お一人様大歓迎でございます。

Smoking Area
喫煙可能店
大阪府の受動喫煙防止条例(既存特定飲食提供施設)届出済みです。20歳未満の未成年者は立ち入ることはできませんのでご注意ください。

Movie
Party reservation
各種パーティ貸切
最大11名様までの歓送迎会・お誕生日会・飲み会など、各種パーティーご予約受け賜ります。詳しくは店までお尋ね下さい。
詳細はお電話にて
Staff

"Jackey"
YOSHIKAWA,Yuji / Owner chef1958年生まれ。大阪府立島本高校卒業後、日本国有鉄道入社。鉄道や軌道の線路の保守を行う保線業務に従事。 民営化後はJR西日本100%出資子会社のR社に出向。2017年退職まで「鉄道施設の専門医」として活躍した。長年の夢であるやき鶏屋開業に向かい数年前よりやき鶏を研究。同級生などから絶賛され「鉄の男」から「串の男」に転身を決意する。

"Chee"
YAMAGUCHI,Chitoshi / Volunteer staff1958年生まれ。大阪府立島本高校卒業後、塗装業に従事。現在も建設業全般に従事する。炭火やき鶏吉川新店舗工事にあたり大工は本業では無いが、殆ど全ての行程をこなし仕事仲間からは腕を上げたと絶賛されている。料理も得意であるがそれよりも飲むことが好きである。マスターから手伝って欲しいと、半ば強引にユニホームを手渡されたボランティアスタッフ。

"Ryo"
YOSHIKAWA,Ryo / Volunteer staff1989年(昭和64年)生まれ。炭火やき鶏吉川のマスター、Jackeyの長男として昭和最後の年、平成元年4日前に生まれた男。数々の迷声…いや名声を得て、まれにみる男前に親孝行の顔をプラスして焼き鷄吉川の応援に参上したボランティアスタッフ。いつ出現するかはわからないが彼がいる時、店主ジャッキーもどことなくいつもより穏やかな様子で焼きに集中する。
Accsess

- Address
- 大阪府高槻市天神町1丁目5−23
- Opening hour
- 6:00pm〜23:00pm(LO. 22:30)
- Accsess
- JR「高槻駅」北口より徒歩3分
- Closed
- ⽇曜⽇
1-5-23 Tenjinmachi, Takatsuki-shi, Osaka. 3 minutes walk from the north exit of JR Takatsuki Station.

お電話でのご予約はこちら